初夏から秋にかけて、友達や家族と一緒に自然を楽しめるレジャー施設といえば、オートキャンプ場ですよね。
「でも、あまり遠くまでは出かけたくない」と思っている人、必見です。
今回は、関東地方で人気のあるオートキャンプ場をいくつかご紹介していきます。
子供連れに人気のオートキャンプ場
① 御殿場まるびオートキャンプ場(静岡県御殿場市)
全面芝生のテントサイトがある、キャンプ初心者でも楽しみやすいオートキャンプ場です。
キャンプ場の向かい側には「樹空の森」というレジャー施設があり、アスレチック遊具や天空シアターなど、子供と一緒に楽しめます。
② オートキャンプ那珂川ステーション(栃木県芳賀郡)
ペットを連れて来ても良い珍しいキャンプ場です。トイレもウォシュレット完備なので、女性にも嬉しい施設設備です。
無料で入浴出来るドラム缶風呂や、カヌー・カヤック体験は、子供にも毎年大人気です。
オートキャンプ那珂川ステーション カヤックスクールの様子
③ 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ(茨城県久慈市)
充実した設備と広大な敷地を誇るオートキャンプ場です。
山の斜面を利用して作られたダイナミックなアスレチック施設は無料で誰でも楽しめる他、休日には子供の喜ぶイベントも盛りだくさんですので、家族連れに人気の場所です。
大人が楽しめる人気のオートキャンプ場
① 大岳キャンプ場(東京都あきる野市)
都内で本格的なキャンプが楽しめる場所です。施設はシンプルで、最小限必要なものしか準備されていません。
大岳鍾乳洞が近くにあるので、昼間は鍾乳洞巡りやトレッキング、釣りなどの大人レジャーを楽しめる場所です。
② 芦川オートキャンプ場(山梨県笛吹市)
自然豊かな渓谷沿いにあるオートキャンプ場です。雑木林と川に囲まれ、四季折々の景観や草花が楽しめることで有名です。
特に春のヤマブキと夏のヤマユリは有名で、草花の好きなシニア世代も好んで訪れる場所です。
③ グリーンパーク吹割(群馬県沼田市)
林間のフリーサイトと芝生の区画サイトから選択出来るキャンプ場です。
周囲には温泉施設がたくさんあり、トレッキングの後の温泉巡りを楽しむ観光客も多いようです。
また、キャンプ場直営の十割そば屋「水石」は、たくさんのリピーターがいるほどの隠れた名店という噂です。
④ 九十九里オートキャンプ場・太陽と海(千葉県旭市)
「関東でいち早く朝日の見られる場所」として人気のある海岸沿いのキャンプ施設です。
九十九里浜のバツグンのロケーションを楽しめるのは勿論、ジャグジー付の露天風呂や海水浴も楽しめるので、カップルにもオススメの場所です。